IT技術職がフリーランスになるなら


コンピューターの登場によってIT関連の職種の需要が高まり、技術職の人気も高まっています。企業でも、より優秀な人材の確保が求められる一方で、仕事に関しては個人のスキルに頼る傾向があり、そのため就職してある程度の実績を積み、ノウハウを学び、人脈を広げた後に独立する人も多くいます。起業するだけではなく、フリーランスとして活躍することも可能で、会社に属さないことによって得られるメリットには魅力を感じることでしょう。
いわゆるIT技術職で、プログラマーやウェブデザイナーなどはパソコンがあれば可能な業務も多く、受注できる環境があれば個人で行った方が収入アップを狙えます。

ただ、これに関してはあくまで自分が働いた分が入ってくるので、仕事がなければ稼ぎにつながることはなく、ここが会社員と違うところです。少なくとも会社員の場合は一定の時間に応じた収入が得られますが、フリーランスの場合はそういったものがなく、働かなければ無収入の状態になります。
また仕事に関しては、受注した作業だけを行えばいいわけではなく、仕事を見つけるための営業活動、さらに事務作業も必要となってくるのです。外部に頼めば費用がかかりますし、支出を抑えたい場合、これまで会社員として行ってきた仕事だけをすればいいという訳にはいかなくなります。そういった、技術があっても営業能力がなければ収入を得られなくなるなどのデメリット部分もしっかりと考える必要があります。
しかし、そうしてデメリットを把握して対策を講じることが具体的なビジョンを描くことにもなり、前向きに独立を考えることにつながっていくのです。